謎のCBアーマー出現!?



スクープ!これが最新鋭のCBアーマーのスクープ写真だ!

これが本誌記者がA社の関係施設で入手した新型CBアーマーの写真である。                                 
頭部とターボザックにそれぞれリニアキャノンを、左腕部には連射式リニアガンを装備し、また胸部にはアーマーライフルが二門装備されているようである。その強力な武装もさることながら、機体各部に見られるスラスターらしきものにより、脅威的な機動性を発揮するものと推測される。そして、何故かターボザックに装備されているガトリング砲らしきものには砲口が存在せず、ダミーなのかどうか好事家の間で物議を醸している。
なお、左手に持った照準器はいかにして使用するものなのかは全くの謎である。

上記のような武装・メカニクスや、従来のCBアーマーとは一線を隔する機体形状等を鑑みても、CBアーマー開発技術におけるブレイク・スルーを感じさせるものだと言えよう。なお、同社には両腕自体がリニアキャノンに換装されているにも関わらず白兵戦用とおぼしきCBアーマーや三本足の簡易量産型CBアーマーの開発も着々と進行中との有力情報も存在するので、続報をお待ち頂きたい。



          



(製作について)・・・皆さん百も承知かと思われますが、上記はみんな嘘っぱちであります。これはアリイから発売されていた「ザ・アニメージ・パート2 装甲バトルアーマー ビクター」を完成させたものであります。基本コンセプトは1.ディテールが甘かったり歪んでいる所は「味」と解釈し、なるべくそのまんま作ること。2.関節部はポリキャップ&ボールジョイント化する。・・・の2点です。
むか〜し、かのデュアルマガジンに白黒ページながら製作レビューが載っていて、「とにかくパーツが合わない・・・」と書いてあったと思いますが、確かにパーツの合いはお世辞にも良くありません!最近流行りの「プラモ用接着剤をたっぷり塗ってパテ代わりに・・・」なんて手法を使っていると気が遠くなるほどの乾燥時間がかかりそうなので、瞬間接着剤&スーパー液&瞬間硬化スプレーでバシバシやっつけます。頭部はやっぱりハッチを開口して、1/72ブロックヘッドからパイロットを流用、ポーズを変えたものを乗せました。手首は半額で入手したMGガンダムNT-1より流用。アトハメ加工により穴が空いてしまったところや空疎になってしまったところにはコトブキヤ、ウェーブ等のディテールアップパーツをテキトーに貼っております。
塗装は・・・エアブラシで割とハデ目にグラデーションをかけてあります。なお、デカールはキット付属のもの(18年もの!)を使用したのですが・・・やっぱすぐちぎれてしまいますな(^^;)。まあむりやり貼りましたが・・・。

そういえばデュアルマガジンで連載していた「星の剣キャノーム」なるダグラム外伝には頭が二つあるダグラムや飛行形態に変形するCBアーマー等が登場しましたが、あのお話だったらこういうのが混じっててもおかしくないような気もするな〜・・・やっぱダメですか。(完)      



製作データ:使用キット「1/76 装甲バトルアーマー ビクター(有井製作所・1982年発売)」製作期間約1ヶ月・1999年春完成