タカラ 『1/48 メッキダグラム』
|
(1983年発売・定価1800円) |
|
2色メッキの豪華キット。私は10年ほど前、たたき売りで買いました。キット自体は後期タイプなのですが、ミサイルポッドがついてないという不思議キット。
|
メーカー不明 『ガチャガチャ消しゴム ダグラムシリーズ』 |
(1981年発売・各20円)
|
 |
放映当時のものです。向かって右よりダグラム、ソルティック(太り過ぎバージョン)、ソルティック(標準体型バージョン)、ブロムリートレーラープラスソルティック(トレーラーの背中にコンバットアーマーが寝ている形の一刀彫り消しゴム!)、クリン(連邦軍パイロットスーツ姿)の存在が現在までに確認されています。どこにもマークがないところを見ると、パチもんなんでしょうか?
(協力:フォン-ま-シュタインさん)
|
セブン コアブロック 『ダグラム』 |
(1982年発売・定価不明) |
   |
ガンダムの玩具も発売していた、セブンのダグラム物玩具です。各部装甲がデュアルモデルよろしく脱着するのはいいけど、全てのアーマーを外した状態(写真2番目)は、まるで『実写版鉄人28号』に登場する鉄人26号あたりをイメージさせるカッコよさ・・・。これ、いわゆるフックトイなので、キヨスクとかで売ってたんでしょうな。
(提供:松ケレルbts2sxさん) |
セブン プラスチック組立キット 『C・Bアーマーシリーズ1 ダグラム』 |
(1982年発売・定価不明) |
 |
これもセブンのフックトイです。これが中身のダグラムの形状が、タカラ製の1/144コレクションシリーズのダグラムとほぼ同じものなのです。ビス止めというところまで同じ。ただし、ダイカストのパーツは存在せず、すべてプラ製のパーツで構成されています。『C・Bアーマーシリーズ 1』と箱に記載されていますが、これ以外のキットが発売されたのかどうかは不明です。
(提供:松ケレルbts2sxさん) |