第5回全日本オラブッシュ選手権 作品No.14

ブロムリー LTR-63GB
1/72SAK トレーラートラック ブロムリー(タカラ)使用



管理人DIO作



ロッキー「クリン、敵だーッ!ダグラムを出してくれー!」
クリン「OK!」


・・・しまった、これではブロムリーが全く目立たないではないか!今回はブロムリーが主役なのに!
 





今回のオラブッシュ選手権で、私はCBアーマー以外のメカを組んでみようと思いました。
幸いにも皆様ご存知のように、タカラのダグラムシリーズは、サブメカニックのラインナップも充実しておりました。
私がその中からキットを選択するにあたって考慮したことは・・・

1:今まで自分が完成させたことのないキットであること
2:前回(第4回)までのオラブッシュにおいて応募のないキットであること

の2点でした。

そうすると、候補に残るのはグランドサーチ、ブロムリー、アイバン、コンバットビーグルセットの4点です。
・・・う〜む、グランドサーチはそんなに好きでも無いし、アイバンは再販してないから勿体無いし、コンバットビーグルは真面目に作ると大変そうだし・・・・とウダウダ逡巡した結果、
ブロムリーに決めました。


殆どノーマルに組んでいますが、前後のウインカーをクリアパーツ化し、各部を控えめにプラバン等でディテールを増やし、手すりは真鍮線に変更しています。

塗装は

Mr.カラーで基本塗装→タミヤエナメル(ジッポーオイルで薄めたもの)でウォッシング→パステルを紙やすりで粉にしたものを筆につけて叩き、砂埃を表現→完成

・・・という手順で行いました。


このキットには、ご覧のように同スケールのフィギュアが3体付属しています。向かって左からキャナリー、ロッキー、クリンです。
なんだか1/72にしては、ちょっと小さいような・・・気のせいかな?(笑)。


 

ダグラムを積んでみました。こりゃどう見ても過積載ですね・・・え?そのダグラムは1/60じゃないのかって?
・・・まあまあ、ご参考までに。ちなみに、1/72のブロックヘッドやビッグフットは、このダグラムより大きいです。



荷台のエレベーターは可動します。こんな風に遊びましょう(?)。





第5回全日本オラブッシュ選手権TOPへ

真・ダグラムTOPヘ