第6回全日本オラブッシュ選手権参加作品No12
『大河原メカニカルワールド8』
1/72scaleSAKダグラム
ガムトゥさん作
ぎりぎりとなりましたが、完成しました。マサゴロー先生のホームページで見かけた、1/48スケールヤクトタイプダグラムの色見本裏面イラスト。大河原メカニカルワールド8バージョンのダグラムを1/72で制作してみました。
イラストの色より、かなり濃い感じになってしまいました。残念です。今回は、制作開始したのが2月にはいってからだったので、可動はあきらめて固定してしまいました。手と腰をすこしいじりましたが、それ以外はそのまま作りました。イラストにはないブロムリートレーラーも同じ色で登場です。
![]() |
単色なので色塗りは簡単です。 手が遅いのに、制作にとりかかるのが遅かったため単色で助かった。塗りわけしてれば、間に合いません。 素組、固定でしあげるつもりでしたが、イラストのイメージとあまりに違うため腰だけは延長、指はパテとランナーで作りました。 それでも、イラストとはあまりにイメージが違う・・・。 こうなれば、おまけを作りごまかすしかない。 ということで、急遽ブロムリーも制作。ミディアムブルー単色で塗ります。色を調合して作らなくて良かった。 |
![]() |
|
昨年のオラブッシュ参加の1/48と並べると、スケールの違いがよくわかります。
![]() |
でも、1/72クリンくん。 同じサイズにはとても思えない。 |
![]() |
ダグラム制作にとりかかるのが遅れた原因たちと。来年は早めにはじめます。
これで、ダグラム手持ちのプラモデルは全て完成。
来年用に、何か購入しておかなければなりません。
困りました。
ボトムズの勢いをかりて、ダグラムもタカラが新キット発売してくれませんかね。
第6回オラブッシュ選手権トップへ
真・ダグラムトップへ